TREKKLING

TREKKLING
サイクリングで奥多摩、青梅を満喫しよう!

2016年3月31日木曜日

幻のジャガイモの治助いも!植え付け編のイベント報告!!!その2

カフェクアラスタッフのちえこです。
3月26日の治助イベント、ここからは後半のランチ、植え付け編をレポートします♪

お昼に皆さんが農園へ到着。
早速テラスにてランチです。
メニューは以下の通り。
治助芋の試食
石窯ピザ
おやき2種(ナス味噌、カレー)
奥多摩わさびおにぎり
豚汁

治助芋は、シンプルに茹でただけのものに塩か味噌をつけて。
味が濃い!お味噌がよく合う!と好評でした♪
またおやきと言えば信州名物ですが、奥多摩でも昔からおやつとして食べられていました。
石窯で焼くおやき、ピザは絶品♪
おにぎりは、地元の人が食べるわさび丼をアレンジしたもの。
皆さん腹ペコなのか、ペロリと完食です!

お腹を満たした後は、いよいよ芋の植え付け。
長靴を履いて農作業スタイルに。
ペアのつなぎをお召しのお二人もいらっしゃいました。完璧です!
今回使用した畑は、なだらかな斜面にあり、周りにはのどかな風景が広がっています。
田舎のおばあちゃんちへ来たような気分です。

まずはスタッフの畑リーダー、メグちゃんから作業の説明。
皆さん真剣に聞いています。
鍬を使っての畝作りは、結構な力仕事。
お互いに助け合って作業したりと、皆さん協力的です。

その後はマルチという黒いシートをかぶせて。
春作のジャガイモは、マルチを使う事で、
雑草の抑制
土が保温され育ちが早い
霜が当たりづらい
などの利点があります。
その後はバーナーでマルチに穴をあけ、
種芋を植える穴を掘り、
芋を投入!
普段なかなかやらない作業なので、その度にへえ~っという声が。

芋を植えたら、各自木札に名前を書いて、
自分の植えたエリアに差して終了。
みんなのマイ治助、元気に育ちますように~!

という訳で、充実した一日となりました。
”すごく楽しかったです!”という声が何よりです!

芋の成長過程は、頃合いを見てまたこのページにアップしたいと思います。
今回参加されたお客さま、ありがとうございました。
またお会いできる事を、スタッフ一同楽しみにしています♪














にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿