TREKKLING

TREKKLING
サイクリングで奥多摩、青梅を満喫しよう!

2017年11月26日日曜日

nocoでベーグル作り!イベント報告!

こんにちはトレックリングです。
先日行われたnocoイベントのレポートです。

イベントはサイクリングとそして青梅の「noco」というパン屋さんでベーグルを作るというものでした。
当日は天気も良く絶好のイベント日和となりました。奥多摩でも紅葉がピークを迎え、どこもかしこも綺麗です!


奥多摩、青梅は自然に溢れ、特にこの時期は紅葉を絡めた渓谷美が圧巻ですね。
当日は数馬峡橋から白丸湖を眺め、白丸の魚道、鳩ノ巣渓谷を紅葉散策してnocoまで一気に降りてきました。

お天気に恵まれ絶好のサイクリング日和でした!


nocoでは佐藤夫妻が温かく迎えてくだいました。自己紹介から始まり本日のベーグル作りの行程等の説明、そしてnocoで使用している素材にこだわった小麦や自然発酵種ルヴァンリキッドの説明などもありました。



今回は1次発酵や分割等の下準備は既にしていただいており、成形、茹で、焼成を体験しました
みなさん持参したエプロンでやる気満々です。




エリナ先生の手ほどきで白くふんわりとした生地をベーグル用に形作っていきます。なんだかこの辺りから皆さんのテンションが爆上げ笑、成形中は終始テンションMAXで最初はおぼつかない手さばきでも次第に慣れ始め「綺麗にできた!」と調子に乗り始めます。




プレーン、チーズ、ごま、そしてエクストラボーナスでチョコのベーグルを作りました。
nocoという素敵な空間でひたすら楽しく幸せなベーグル作りの時間が続きます。


茹でからオーブン焼成イン焼成アウトも皆さん超ハイテンション!オーブンに入れるこの画をそしてオーブンから出すこの画を見たかった!
いったいどう焼きあがるか少しの不安も募りつつ焼き上がりを待ちました。


オーブンから出したベーグルを見て驚愕。すごい上手に出来ている・・・。歓声につぐ歓声です。
ほんとに自分達が作ったのか・・本当はエリナ先生がダメな生徒達の為にあらかじめ作っておいたのではないか、というぐらい綺麗な焼き上がりです。まんまベーグルです!


それにしてもベーグル、可愛いです。ま〜あバエますね。いやホントにバエる(SNS映え)


今後nocoさんでも独自に体験イベントやパン作り教室もするかもしれない、とおっしゃっていたので機会があればベーグル作りを体験出来るかもしれません。もちろんトレックリングでも続けていきたいイベントですね。


この度は紅葉サイクリングとnocoでベーグル作りイベントにご参加いただきましたお客様、誠にありがとうございます!


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

12月3日、奥多摩渓谷駅伝大会のため、交通規制が敷かれます。

こんにちはトレックリングです。
交通規制のお知らせです。


12月3日は奥多摩渓谷駅伝のため9:50~13:30の間は青梅街道で交通規制があります。
ロードバイク、マウンテンバイク等の自転車(軽車両含む)も規制の対象になります。
迂回路もありますが将門〜古里の間はやはり交通規制が敷かれているのでお気をつけ下さい。交通規制が解かれる13:30以降はトレックリング店舗から問題なく青梅、河辺方面に向かうことができます。(毎年だいたいお昼ごろから規制が解除されます)
奥多摩むかし道、日原鍾乳洞コースは早朝から交通規制の影響はありません。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2017年11月15日水曜日

終了・11月25日(土曜日)紅葉サイクリングと青梅のnocoでベーグル作り!

20km紅葉サイクリングと青梅のnocoでベーグル作り!


11月。奥多摩、青梅も紅葉の見頃を迎え1年で一番彩り豊かな季節になります。
赤と黄色の葉が幾重にも重なり、太陽の光を透過することで様々な色と表情を魅せてくれます。この季節だけの特別なサイクリングを楽しんでみませんか。

今回のイベントは奥多摩のトレックリングをクロスバイクでスタートし、紅葉サイクリングをしながら青梅のベーカリー&カフェnocoを目指します。そしてnocoの方の指導のもとワイワイとお客様皆でベーグル作りをしてお召し上がりいただきます。
この秋最高のベーグルを作ろう!!
(紅葉サイクリングもね!)

nocoは東京、青梅市の二俣尾(ふたまたお)という地域にあるベーカリーカフェです。
もともと織物工場だった場所をリノベーションして2014年の秋にオープンしました。
居心地の良い空間で既に固定ファンも多く青梅に訪れたら必ず立ち寄りたいベーカリーカフェです。
以前トレックリングスタッフがnocoを訪れた時の記事はこちら→ベーカリー&カフェ「noco」
(今回作るベーグルにはたまごや乳製品は使用しません。北海道産の小麦粉は使用します)
奥多摩→noco→青梅駅と約20kmの移動距離となります。
(もちろんサイクリング中に休憩をはさみます。紅葉のスポットなどですね。) 
noco.奥様とご主人様

ベーグル作りやパン作りに興味のある方はぜひご検討くださいませ。
(サイクリングもね!)

それでは今回のイベントの募集要項です。
日時・料金

2017年11月25日(土曜日)10:00~15:00頃
申込期限11月22日(水曜日)
定員限定7名(先着順)
最少催行人数・4名
集合場所トレックリング店舗に10:00時に集合(奥多摩駅から徒歩1分)
料金¥5,000 (サイクリングガイド代、ベーグル作り体験、紅茶1杯、イベント保険代、※ベーグルはお一人様3個まで、※料金は当日現地でのお支払いになります。)


注意1
キャンセル料について
当日は100%頂戴しております
前日は50%頂戴しております
3日前は30%頂戴しております
(メールにてお振込方法をご連絡いたします)


 注意2
悪天候が予想される場合は11月23日(木曜日) の17時までに中止のご連絡をいたします。開催する場合もいずれにせよ11月23日(木曜日)にメールのご連絡をいたします。
イベント最小催行人数に達しない場合、は11月22日(水曜日)までにメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。


注意3
小雨程度ならサイクリング及びイベントを決行します。
山間部である奥多摩の天気は変わりやすいです。
天気予報などで晴れと表示されていても雨になることもあります。もちろん逆に雨予報でも降らない事があります。この奥多摩特有の気候変化のため当日のイベン ト開始時間の天気の状態までサイクリングをするかしないかはギリギリまで決められないのが正直な話です。
このため余程の悪天候が予想されない限りはイベント中止にはなりませんがいずれにせよ多少汚れても構わないアウトドアで遊ぶ服装や雨具対策をしてお越しいただければと思います。予めご了承ください。

 

参加条件
20歳から50歳くらいまで
1人で自転車に乗れる方
上記の注意1、注意2、注意3にご納得された方



持ち物
動きやすい服装 ・急な雨に対応するためナイロンジャケットやレインコートが一枚あると便利です。簡易的なカッパでも構いません。
両手が空くカバン(リュックなど)
運動靴やスニーカー(汚れてもいい靴)
できれば手袋・転んだ時の怪我防止になります
エプロン
パン作りの時、髪をまとめられるバンダナ、髪留め等


お申し込み方法
info@trekkling.jp 宛まで
件名に「紅葉サイクリングと青梅のnocoでベーグル作り!」と記入し
・お名前
・フリガナ
・生年月日
・ご住所
・電話番号
・身長
 をご記入ください
注意)docomo、au、SoftBankなどの携帯会社専用のメールからお問い合わせする場合
  携帯会社の迷惑メール設定の関係でお店からの返信メールが届かない場合があります。


 (イベント保険加入のため上記の項目が必要になります)
  (※1)保険内容は以下となります
     国内旅行傷害保険
    〈傷害〉
     ・死亡・後遺障害     280万円
     ・入院日額      4,500円
     ・通院日額      3,000円
     ・賠償責任      6,000万円
      全て免責金額(自己負担額)は無しです。


 イベントタイムスケジュール
10:00 トレックリングに集合(駅から徒歩1分)
10:30 TREKKLING出発(クロスバイクで紅葉サイクリングしながらnocoを目指す)
12:00 nocoに到着
12:20 ベーグル作り開始!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1,プレーンベーグルの生地を成形(お一人様3個)
2,成形したものを茹でる
3,窯入れ見学(窯入れはnocoスタッフが行います)
4,焼きたてベーグルをお召し上がり
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
14:30 noco出発
15:00 青梅駅到着〜解散

2017年11月13日月曜日

続、圧巻の紅葉、奥多摩むかし道!紅葉情報その3(2017年11月12日)

こんにちはトレックリングです。
キラキラと輝いています。奥多摩。
11月は天気も安定しており奥多摩でも多くの観光客、登山者、サイクリストで賑わっています。10月と比べて大分観光地らしいです笑。

お店から10分の橋の上から。むかし道の手前でもこの光景ですものね笑

私達トレックリングもそうですがこの時期の奥多摩で働く人達は結構忙しいです笑。それゆえ各々のSNSでなかなか紅葉情報などをお届けすることが出来ないこともあります。

とは言えこの時期の奥多摩の良いところをしっかりお届けする事はやはりとても大事なこと。紅葉情報と言えばありきたりかもしれませんが、それでも1番知りたいことの1つだと思いますので引き続き紅葉情報をお送りいたします!


むかし道を入り3分の1が過ぎたところ。この後は紅葉で輝く道を走ります。

前回圧巻の紅葉、奥多摩むかし道!をお送りいたしましたが今回は「続、圧巻の紅葉、奥多摩むかし道」をお送りいたします。
もう奥多摩むかし道、ばっかりだな!と思われるかもしれませんが、いやでもやっぱり凄いんですよ!
当店のお客様に遭遇!

この時期のお昼12時前後の奥多摩むかし道を当スタッフも走ったことがないので、これほど奥多摩むかし道の紅葉が凄いとは知りませんでした(ちゃんと知っておかないといけませんね笑)
しだくら橋からの眺め
ここは前回ご紹介した「しだくら橋」からの眺めです。光が当たるとこんな輝きを放つのですね!

そしてこちらは奥多摩湖。14時過ぎの撮影なので西陽になります。山の凹凸に光が当たりとても印象的な光景です。

 奥多摩湖で折り返し、再びむかし道。紅葉の時期は西陽の輝きもまた美しいですね。


いかがでしたでしょうか?最近は奥多摩の紅葉はどう?というお問合わせも増えてきております。もちろん最高の一言です!



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

2017年11月10日金曜日

圧巻の紅葉、奥多摩むかし道!紅葉情報その2(2017年11月10日)


こんにちはトレックリングです。
11月に入り奥多摩も紅葉真っ盛りです。当店でもお馴染みの「奥多摩むかし道コース」
美しい渓谷沿いを走ることができるとても素晴らしいコースなのですが秋になると、これまた特別なコースに生まれ変わります。
しだくら橋の紅葉

真っ赤に染まったモミジと黄色く色付く葉、陽射しが射せば、まるで万華鏡の中を走っているよなとても美しい道です。

というわけで奥多摩の紅葉情報として奥多摩むかし道を今回はご紹介したいと思います。

写真は全て2017年11月10日の早朝の様子です。むかし道は周りが山に囲まれ眼下に渓谷を眺めながら走ることが出来る道です。地形の影響で朝が早すぎると陽射しが射し込まず紅葉の見栄えもイマイチ。しかし10時以降は太陽の光と共に木々も美ししく輝き始めます。

陽が射し込むと更に美しさが増します。


自然に溢れ、道中とても楽しめる道なのです。そして圧巻なのが「しだくら橋」という吊橋から見える紅葉です。橋の下にはこんもりと真っ赤に染まったモミジ郡が控えています。

まさに今見ごろを迎えていており、奥多摩むかし道を走るなら絶対におさえておきたい絶景ポイントです!お店の開店前の写真なので陽射しも少なく、あまり写真映えはしていませんが、望む光が射し込んだ時のこの景色を写真に記録してみたいものですね〜。

しだくら橋からの景色
しだくら橋からの景色

そしてここからは奥多摩湖の様子です。これまた早朝の様子なので少し逆光気味ですね。
モミジの色付きも大分進み、見頃を迎えているといっても良いと思います。今週、来週と多くの人で賑わうことでしょう。






いかがでしたでしょうか?なかなか奥多摩、青梅の紅葉レポートをお届けてできておりませんでしたが、参考にしていただければ幸いです。これから更に美しく染まる奥多摩、青梅の紅葉をぜひトレックリングで体感してみてください!


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

奥多摩、青梅の紅葉情報!その1(2017年11月9日)

こんにちはトレックリングです。
いよいよ奥多摩、青梅の紅葉も色付いてきました。
今日はトレックリングでサイクリングをしている最中、絶対に訪れたい紅葉スポットの1つをご紹介いたします。
せせらぎのさと美術館

ご紹介!といっても、いろいろ良いスポットはあるのですが・・・。青梅方面に向かうお客様に是非お立ち寄り頂きたいのが、何と言ってもここですね。
せせらぎのさと美術館&カフェAWAの紅葉です!


河合駅と御嶽駅の間の青梅街道沿いになります。
青梅街道沿いを走る場合、否が応でも気づくと思います。それほど立派なモミジがあります。







カフェAWAでお食事を撮りながら紅葉鑑賞。見ごたえのあるモミジなのでぜひご覧ください!


 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青梅情報へ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村